この記事の所要時間: 約 2分8秒
何故 Facebook なのか
世の中にスマートフォンが浸透してきています。
最近の人たちはパソコンを持っていません。
そんな目線で考えた場合、モバイルのユーザをもった Facebook は強いメディアです。
そして、Facebook は圧倒的な個人属性をしっています。
今回は Facebook を広告として位置づけましたが。
実はオウンドメディアの側面も持ったアーンドメディアなのです。
開催概要
概要 | 広告としてのFacebook Facebookはアーンドメディアからペイドメディアに道を進み始めました。具体的なユーザ像に対してすぐ伝えることができるFacebook。 Facebookページがニュースフィードに表示されずらくなり、モバイルファーストとなった今。広告としてのFacebookを勉強しませんか。 |
---|---|
こんな人にオススメ! | ・ウェブ解析を業とされていない方 ・飲食店経営者 ・経営者 ・士業をされている方 など… ※ウェブ解析士 の参加はご遠慮ください |
講師 | 田中友尋 |
日程 | 2015年10月26日(月) 19:30-21:00 |
定員 | 20名 |
会場 | さくらWORKS 神奈川県横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F |
料金 | 1,000円(税込) |
お支払い | 当日現金にてお支払いください。 ※お釣りがないようお願い致します。 |
備考 | ※1 ウェブ解析士の資格をお持ちの方はご遠慮ください。 ※2 ノートパソコンがあると便利です。 |
Web解析勉強会とは
Web解析勉強会とは、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボさま協力のもとさくらWORKSで毎月開催している中小企業の経営者やホームページ制作会社さん向けのWebマーケティング勉強会です。(主催はハマ企画)
毎月最終月曜日に開催しています。
是非皆さんも参加してくださいね